|
|
■バックナンバー>> |
『麦わら細工 かみや民芸店』 歴史が生きている伝統民芸 麦わら細工 麦わら細工とは、全て手作業で麦の茎を鮮やかに染色し、開いてテープ状にしたものを編んだり、桐箱に切り張りして作り上げる芸術作品。日本でも城崎にしかこの技術者はいない、城崎だけの伝統工芸品だ。江戸中期から、300年近くの歴史を守る職人さんは今では4人だけとなり、後継者として3人の方が修行中だという。見たことのないような美しい光沢と色の鮮やかさ、作品の繊細さには感動すること間違いなし!しかも1日に桐の小箱でせいぜい3〜4個完成させるのが限界という、とっても貴重なものなのだ。全国から、この麦わら細工だけを買いに城崎に訪れる方も少なくないと言うのだから、価値の高いものだと分かるでしょう? 手間暇かけた作品なのに価格は手の届く範囲。 色紙2,200円〜/土鈴1,050円/麦わら独楽1,400円/小箱4,000円〜 兵庫県伝統的工芸品指定/城崎町指定無形文化財 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
■クチコミ掲示板|■攻略MAPを表示 |
城崎まんきつガイド![]() |
TOPへ戻る |