|
|
■バックナンバー>> |
![]() ![]() |
![]() 「城崎土産はカニ土産〜」と威勢のいい声が聞こえてくる、ここ「朝市きのさき」。朝早くから、たくさんのお客さんがカニを求めてやって来る。何せここは、オールシーズン旨いカニが買える、市場感覚の土産物屋なのだ。 取材当日は松葉カニの解禁日の前日だったため、残念ながら地ガニに出会うことはなかったが、解禁日にはもちろん、津居山カニ、浜坂カニ、丹後カニと地ものの松葉カニが沢山揃う。他にも、大きな水槽の中に入っているイキのいい活ガニを買うことが出来たり、紅ズワイガニなども買える。 カニの他にも何かお土産は…という方には、毎朝仕入れる新鮮な魚介類が沢山並んでいたり、香住の一夜干しカレイ、珍味、ちくわ・かまぼこ、お饅頭などのお菓子類、そしてオフシーズンにはメロン・すいか・梨などの農産物も置いてある。一夜干しカレイは、試食ができるのでまず食べてみよう! 1000坪の広い駐車場と、元気で楽しい店員さんと、市場感覚でお買い物が出来る朝市きのさきに行けば、きっと満足のいくお土産が買えますよ! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|
|
|
![]() |
![]() |
他所では味わえない自慢の「朝市鍋」! 朝市きのさきならではのお楽しみがこれ、「朝市鍋」。地元のおばちゃんが作る自慢の鍋は、カニやエビがたっぷりはいった特製味噌汁。11月1日から3月末まで行っているこの無料サービスは、これからの季節にはとっても嬉しい!朝市鍋で心も体もポッカポカになって、買い物にも勢が出そう!? そして、春・夏のオリジナルサービスは「ふるまい酒」!試食をつまみながら、酒の飲み歩きで楽しんでいただけます。お酒はもちろん地酒「香住鶴」。ただし、運転手の方は御遠慮下さいね。 |
|
■クチコミ掲示板|■攻略MAPを表示 |
城崎まんきつガイド![]() |